困ったときは
「げんき-NETひたちなか」は,ひたちなか市で開催される講座・イベントや,市内で活躍する講師・ボランティア,団体・サークルなどの情報を集めた市民活動のポータルサイトです。
会員登録をすれば,さまざまな情報をご自分で掲載することができます。
また,これらの掲載情報にもとづき,「ボランティア活動がしたい」,「PTAの講演会の講師を探している」,「団体のイベントを宣伝したい」などのご相談を「市民活動コーディネーター」が承っています。
ひたちなか市役所 市民活動課までお気軽にお問合せください。
電話番号:029-273-0111
Eメール:
genki-net@city.hitachinaka.lg.jp
トップページについて
- 1 サイト内検索
-
サイト内の情報が検索できるGoogleのカスタム検索エンジンです。
- 2 市民活動情報分類
-
分類分けされた項目から,それぞれデータをさがすことができます。
- 3 キーワードでさがす
-
入力されたキーワードから,それぞれデータをさがすことができます。
- 4 活動分野でさがす
-
特定の活動分野から,それぞれデータをさがすことができます。
- 5 げんき-NETひたちなかブログ
-
市民団体などが実施した講座・イベントの取材記事や市民活動関連のブログなどが掲載されます。
- 6 新着情報
-
最近更新された人材情報,団体・サークル情報,講座・イベント情報などのリストです。
- 7 市民活動課からのお知らせ
-
このサイトの管理者である市民活動課からのお知らせを掲載します。
- 8 ログイン
-
会員登録された方は,ID・パスワードを入力してログインすると書込みができます。
- 9 会員登録
-
情報の書込みをしたい方は事前に会員登録が必要です。ここから新規会員登録画面に入れます。
- 10 はじめてご利用の方へ
-
はじめてお使いになる方向けによくある質問などをまとめてあります。
情報を見るには
- 1 分類検索
- 「講座をさがす」,「イベントをさがす」,「募集情報をさがす」,「人材をさがす」,「団体・サークルをさがす」,「施設をさがす」
の分類項目からさがす機能です。見たい項目のボタンをクリックすると,一覧画面が表示されます。
- 2 キーワード検索
- トップページの「キーワード検索」の欄に検索したいキーワードを入れて「検索」ボタンを押すと,そのキーワードを含む情報の一覧が表示されます。
- 3 分野検索
- 「産業」,「こども」,「福祉」...とあるボタンを押すと,その分野に関連する情報が一覧表示されます。
会員登録するには
「げんき-NETひたちなか」に人材・団体情報,イベント情報などを掲載することができます。掲載するには「会員登録」が必要です。
- 1 トップページの「会員登録」を押します。
- 2 規約をよく読んで「利用規約に同意する」ボタンを押します。
- 3 住所,氏名などの必要事項を入力の上,「登録」ボタンを押します。
- その直後に「確認画面」が表示されますので,入力した内容が正しければ,再び「登録」ボタンを押します。
※ 登録申請が承認されると,数日以内にさまざまな情報の書込みができるようになります。
※ 申請の際に電子メールアドレスを入力された場合には,「会員登録完了」をお知らせする電子メールが届きます。
市民活動情報を掲載するには
- 1 トップページの「ログイン」を押します。
- 2 ログイン子画面が表示されます。「ユーザID」,「パスワード」をそれぞれ入力し「ログイン」ボタンを押します。
- 3 画面が切り替わり,あなたのマイページが表示されます。
- 4 メニューから情報を登録する分類を選択します。
- 5 新しく情報を掲載しようとする場合には,「新規登録」ボタンを押します。
- 6 すでに掲載されている情報を修正するには,一覧の中からタイトルをクリックし,詳細画面の「編集」ボタンを押します。
- 7 情報登録画面にてタイトル,日時,場所,内容などの必要事項を入力します。
- 8 必要事項を入力後,「登録」ボタンをクリックすると確認画面が表示されますので,入力した内容がただしければ再び「登録」ボタンを押します。
登録された情報は,事務局でチェックののち,数日以内にホームページに掲載されます。
登録作業がすべて終了したら,「ログアウト」ボタンを押してログアウトします。