並び替え
~英語が苦手なママでも大丈夫!~
「ママ英語お試し講座」は、お母さんが家庭で子どもに英語を教えることができるようになり、英語絵本の読み聞かせのコツや子育ての軸が作れるようになるIBEAママ英語講座のお試し講座です。
◆内容
・2020年の教育改革はこうなる!
・英語教育に一番大切なものとは?
・CD聞き流しは本当に話せるようになるのか?
・発音はネイティブに習うのが一番というのは本...
開催日
|
随時募集
|
|
開催場所 | ひたちなか市内(ひたちなか市立勝田第三中学校近く)
|
更新日:2019年01月17日
趣味・教養
みんなで楽しく足腰の筋力アップと認知症予防!
◆全身げんきコース 全11回《日程・場所・時間》
筋肉や脳を刺激する体操を行い、全身を元気にするコース(運動強度★★★)
①【春開始】4月3日(水)~6月19日(水)老人福祉センター高場荘(9時30分~11時30分
⑤【夏開始】7月3日(水)~9月18日(水)老人福祉センター高場荘(9時30分~11時30分)
⑨【春開始】4月2日(火)~...
開催日
|
2019年04月02日(火)~2019年09月20日(金)
|
|
開催場所 | 老人福祉センター高場荘・金上ふれあいセンター
|
更新日:2019年01月31日
福祉
~スマホを持っていない方、購入を検討している方向けの講座です~
これから購入を考えている方向けに、スマートフォンの実機を使って基本の使い方を学びます。講座の中ではインターネットの使い方やアプリ体験、さらに不当請求の体験も行います。
「スマホにしたいけどうまく使えるか自信がない」という方、この機会に試してみませんか?
◆講師
KDDI株式会社 認定講師
◆持ち物
筆記用具
...
開催日
|
2019年03月18日(月)
|
|
開催場所 | ひたちなか市男女共同参画センター
|
更新日:2019年02月15日
趣味・教養
~ひたちなか市生涯学習講演会~
◆講師紹介
日本テレビ「シューイチ」でおなじみ!
精神科医 名越 康文(なこし やすふみ)氏
【講師紹介】
●1960年奈良県生まれ。精神科医、評論家。
●近畿大学医学部卒業後、大阪府立中宮病院(現:大阪府立精神医療センター)にて、精神科救急病棟を設立し、責任者を経て、1999年に同病院を退職。引き続き臨床に携わる一方で、テレビ・ラジオでコメンテ...
開催日
|
2019年03月17日(日)
|
|
開催場所 | ひたちなか市文化会館(ひたちなか市青葉町1-1)
|
更新日:2019年01月31日
趣味・教養
☆★体験談★☆
JICA海外協力隊として2年間の活動をしてきた隊員が報告を行います。
ボランティア活動の様子、途上国での生活や文化など体験談を聞くことができます。
その他、応募相談、要項詳細資料等の閲覧も可能
====================================
JICA海外協力隊とは、独立行政法人国際協力機構(JICA:ジャイカ)が実施する事業です。
...
開催日
|
2019年03月16日(土)
|
|
開催場所 | ひたちなか市子育て支援・多世代交流施設ふぁみりこらぼ 304研修室
|
更新日:2019年01月25日
国際交流
げんき-NETひたちなか講演会
~笑いっぱなしの講演会&椅子を使った健康体操~
◆講師
古谷 信義(ふるや のぶよし)氏《げんき-NETひたちなか人材登録》
【講師紹介】
●ひたちなか市在住
●資格
・日本ホリスティック医学協会認定「生活習慣病予防指導士」
・日本ウォーキング協会公認指導員
・整体師
●指導実績
・(元)水戸保健センター生活習慣病予防教室の講師
・(...
開催日
|
2019年03月09日(土)
|
|
締切日 | 2019年03月01日(金) |
開催場所 | ひたちなか市大島コミュニティセンター
|
更新日:2019年01月31日
趣味・教養
◆講座概要
成績が悪いのは頭が悪いせい、そう思ってあきらめていませんか?
勉強方法が悪いと折角の努力が結果に結びつきません。
やる気があるなら、諦めるのは早いかも。
正しい勉強方法に改めて、学力アップしよう。
◆開講日
3月9日(土)、10日(日) 10時00分~11時30分
(2日間 合計3時間)
◆募集期間
2月8日(金)~2月25日(月)
◆申込方...
開催日
|
2019年03月09日(土)~2019年03月10日(日)
|
|
締切日 | 2019年02月25日(月) |
開催場所 | 茨城工業高等専門学校
|
更新日:2018年12月17日
その他
子育てがちょっとだけ楽になるヒントを見つけてみませんか。
◆託児
8名まで(1歳~未就学児)
開催日
|
2019年03月08日(金)
|
|
開催場所 | ひたちなか市子育て支援・多世代交流施設ふぁみりこらぼ
|
更新日:2019年02月15日
こども
~男と女、見方・考え方に違いを感じたことはありませんか?~
◆講師
・茨城県生涯学習・社会教育研究会
会長 長谷川幸介さん
・絵本カフェ「なんだかうれしい。」
店主 長谷川鈴子さん
◆託児:先着5名まで(6か月以上未就学まで、無料)
2月21日(木)までに要予約
開催日
|
2019年03月04日(月)
|
|
開催場所 | ひたちなか市男女共同参画センター
|
更新日:2019年02月15日
趣味・教養
~ひたちなか市内の小中高等学校での福祉体験学習に協力してくれるボランティアの養成講座です~
◆講義
ひたちなか市内の体験学習の状況について
◆実習
車いす体験、アイマスク体験、高齢者疑似体験
開催日
|
2019年03月01日(金)
|
|
締切日 | 2019年02月08日(金) |
開催場所 | ひたちなか市総合福祉センター
|
更新日:2019年01月16日
福祉